結局は自分流の投資を確立しないといけないって話

こんにちは、いなかのです。


現物の株券で取引をしていた時代の個人投資家さんからよく聞く言葉が、「現代はネットが発達して投資に関する情報を取得するのが容易になった」です。




個人投資家さんのyoutubeやブログを拝見すれば簡単に投資に関する情報を入手することが出来ますよね。
ですが、気を付けたいのはその投資家さんの投資法を完全に真似る事はできないということです。


そのため、境遇の似ている方であればある程度の模倣することは可能なため、動画やブログを見る際に確認が可能であれば確認したい項目について書いてみようと思います。




プロフィールを確認

投稿者の家族構成や職業(年収)、年齢、住居、資産状況、可能であれば性格や目的・目標等をプロフィール欄をみて確認する必要があります。


もし、私のような年収300万のサラリーマンが年収1000万の方と同じ投資をしようと思ってもできないです。
勿論参考にすることは可能ですが。



家族がいるかいないか、家賃を払っているかいないかでも毎月投資に充てる事の出来る金額は大きく変わっていきます。


そのため、同じような規模で似た投資の仕方をしたい場合は、家族構成や職業(年収)、年齢、住居について確認する必要があります。


ブロガーであれば大体の方はプロフィール欄を作っていますし、youtuberの方なら最初の投稿動画等や定期的に発信しているはずです。



性格・目標を掴む

投稿者の性格を掴むのも重要な要素になります。


投資家さんの中には給与の半分以上を投資に回すために節約している方もいますし、
節約までは意識せず毎月決まった金額だけ拠出している投資家さんもいます。


そこには性格や目標の違いがでているわけで、その投資家さんの肝の部分になります。


当ブログでいうなら、「極端な節約はせず好きなものにはお金を使う。基本毎月の積立投資で1千万を目指す。が追加投資タイミングがあるなら随時行う」という名目の元投資をしています。




最後に

将来のために投資をしてお金を貯めるのも大事なことですし、

若いうちは経験にお金を使うというのも大事な事だと私は思っています。


経験とは、何かに取り組むという体験でもいいですし、美味しい物や少し高めのお店に行くとか、ブランド物を購入してみる等も経験の一つにあたります。



そういった経験一つ一つがモノの価値を計る指標となります。


是非、色々な投資家さんのサイトをみて自分に近い方を探したり、全く異なる方を探してみてください。
情報サイトにはない面白さがありますよ。



関連記事

生活投資,生活

Posted by いなかの