頑張れミライノゴールドカード、いつかクレカ投信の仲間入りを夢見て

こんにちは、いなかのです。


昨日、SBI証券にてクレカ投信が始まりましたね。
三井住友カードを利用すれば月5万円までクレジットカードでの引き落としが可能になり

ポイント還元もありと個人投資家に嬉しいサービスがどんどん構築されています。


正直VISAカードを持っていないのでこれ気に三井住友NLカード(VISA)を作ろうかなぁ、検討中です。
いやポイント還元もあるので確実に作った方が良いのですが色んな付き合いで作ったカードもあるのでそれを整理した後にしたいなと。



まぁSBI証券でクレカ投信が始まったのは凄くいい事なのですが、
正直言わせて頂きます。









ミライノカードシリーズでもクレカ投信できるようにしてください・・・




ミライノカードシリーズ利用者としてはもうほんとこれに限るわけです。
住信SBIネット銀行直系のクレジットカードのはずなんだけどなぁ・・・


私はミライノデビットカード(マスターカード)と、ミライノゴールドカード(JCB)を利用しているので
とりあえずミライノゴールドカードを所持する利点を簡単に。


ミライノゴールドカードの利点

最大:入出金20回無料  振込手数料20回無料

ミライノゴールドカードを所持する最大のメリットはこれになるかと思います。


ミライノゴールドカードを所持することでランク1~4段階用意されているスマートプログラムという制度のランクが2つ上がります。


出所:住信SBIネット銀行

新規口座作成で無条件でランク2になるので、ミライノゴールドカードを所持した段階でランク4になります。


正直なところサラリーマンの方ではキャッシュレスが浸透した今、月に20回も入出金することはないと思いますし、振込も必要になることは中々ないかとは思います。



これを最大限に享受できる方は個人事業主の方になるかと。
個人事業主であれば現金支払いの発生、業者への取引時に振込が発生する頻度も高くなるかと思います。



1%のポイント還元率、ポイントは現金化可能

ミライノゴールドカードの1%還元率自体は高くも無ければ低くもない適正率かと思います。


中々面白いのは、1000円利用ごとにミライノポイントが5ポイント付与されます。
ミライノポイントは住信SBIネット銀行で利用できる「スマプロポイント」に変換できます。

1×ミライノポイント=2×スマプロポイント

での計算方法になるので、

5ミライノポイント=10スマプロポイント 

となります。


スマプロポイントは500ポイントごとに現金化できるので、ポイントのように使える先が限定されることがない点がメリットかと思います。


私はもう貯まったポイントは好きなETFを購入する時に使ってます。
SPYD辺りが貯まったポイントで買える手ごろな価格ですね。




ミライノゴールドカードは3,300円の年会費

ゴールドカードを所持できる代わりにやはり年会費はかかってしまいます。
ただゴールドカードの中では格安です。


また、ミライノゴールドカードでの決済費が年間100万越えるか、一度でもリボ払いをすれば次年度の年会費は無料になるそうです。



リボ払いは利用してすぐ返すという方法を取って年会費を無料にするというやり方があるそうですけど正直面倒なので、リボ払いすることなくかつ年間100万を目指すこともなく利用するのが一番かと思います。



勿論家庭を持たれている方であれば月83,333円の利用で年間100万を越えるので全ての決済をミライノゴールドカードに集約すれば簡単に超えるかと思います。





最後に

もうこれは利用した人しか分かりませんが、ステータス自体はそんなに高くないですけどやはり出先でゴールドカードを利用する際のちょっとした多幸感を感じる事ができます。


クイックペイが導入されているカードですんでクイックペイで素早い決済かつゴールドカードの提示ができます。(スマホでクイックペイすればいいだけですけどね・・・)



年会費3,300円はちょっとした見栄代です。
その3,300円本当に必要なんですか?と聞かれれば確かに無料のクレジットカードで代用はききますけど
いいじゃないですか若いうちに小さな見栄を張ってみても。


後、券盤普通に高級感出ててカッコいいと思います。
いつかミライノカードシリーズもクレカ投信の仲間入りを果たすことを夢見て私は使い続けます。



関連記事

趣味趣味

Posted by いなかの