どのような形であれ月々の収入を増やしたい

こんにちは、いなかのです。


手取りが少なくて生活がきついです。
勿論貯金とか金融商品の引き落とし込みでの生活が厳しいって話ではあるのですが・・・。


毎月給与明細をみて手取りを見て、毎月の引き落とし分を計算していくと
後2万、いやせめて1万か5千円でも別途収入があれば!?


って思うんですよね・・・。


ETFに投資しておいてほんとによかった

出所:グーグルファイナンス
黄色線=HDV 青線=SPYD

私は定期的にある程度のまとまった分配金が得られたらと思いいくつかのETFに投資しています。
ETFにしたのは、分配金の資金源は必ず利益として計上された中から排出するからです。


投資信託ですと目論見書にうたった通りの分配金を排出しなければならず利益を計上できているときはいいですが、そうでない場合は投資元本内からの排出となり、気づけば投資元本がどんどん少なくなっていくといった事が起きるからです。


将来解約した時に気分的にですけど損した気分になりやすいので投資信託での分配金受取はやめておきました。



現在私は分配金を排出するETFではSPYD、HDVに投資しています。(過去VYMにも投資していましたが全売却しました。)


SPYDは経費率0.07%で配当利回りも4%前後を
HDVは経費率0.08%で配当利回り3%前後と

低コストである程度のまとまった分配金を得ることが出来ます。


ネックなのはそれぞれ80銘柄、75銘柄と銘柄分散はできているものの
高利回りを維持するが故景気敏感株の保有率が高く、景気に過敏に反応しやすい点と
米国籍ETFでありドル転する必要がある点です。


とはいえそれぞれ日本円にしてSPYDであれば7,000円以内、HDVなら15,000円以内と購入しやすい価格であり
高配当投資を始めるに丁度いいETFだと思います。



副業収入(ブログは楽しいけどきつい)

正直ブログは書いてる分にはものすごく楽しいですが、稼ぐようになるには
相当な根気とやる気と努力が必要になるので、即日収入が欲しい方には

全くと言っていいほどお勧めできません。いつ収入が確保できるかも怪しいですからね・・・。


ですが、クリック収入だけでも月5,000円程度の収入であれば月間15,000PV(1日平均500PV)程あれば
いけます。

アフィリエイト用のしっかりした記事を書かれている方であればもっと少ないPV数で10,000円以上の収入を狙えると思います。


コロナ禍が過ぎブログも下火になりつつありますが、あまり騒がれなくなった今こそライバルが少ないのでこつこつ記事を書き続けることに大きな意味がでてくるのではないでしょうか。





最後に

最近嬉しい悲鳴ではありますが、働き方改革によって残業もほとんどしなくなったこともあり
早く帰宅できる反面手取りがガクッと減ったのでこんな記事を書きました。


ですが早く帰れるからこそ時間を有効活用して、投資や副業に精を出したいところですね!




関連記事

↓SPYDの詳細

↓サラリーマンの限られた収入の活かし方

生活投資,生活

Posted by いなかの