令和3年1月の保有銘柄運用報告
令和3年を迎えあっという間に2週間が立ちました、その間私は豪雪の処理に追われてました・・・ ...
【ACWI】iシェアーズ MSCI ACWI ETFは全世界に投資ができるETF
こんにちは、いなかのです。今回は、ブラックロックが運用する全世界の株式に投資ができるETF ...
購入する前に確認したい投資信託の三つの型
こんにちは、いなかのです。今回は、購入を決める前に注意したい三つの投資信託の型である「テー ...
トレーニングと思い込めば雪かきも苦じゃない
何事も度が過ぎなければポジティブに考えられます。流石に雪の降りすぎで、連日に続く雪かきにて ...
バリュー株ETFの【VTV】と【SPYV】の比較
こんばんは、いなかのです。今回は、バンガードが運用するバリュー株ETFの【VTV】とステー ...
投資方針を「積立投資」にしておけば、相場が気にならなくなる
こんにちは、いなかのです。最高値を更新していたビットコインはどうやら1月4日に日本円にして ...
金ETFと純金積立の異なる点を確認したい
こんにちは、いなかのです。少しずつですが2021年になった実感が湧いてきましたね。さて、今 ...
【祝:謹賀新年】いなかのを今年も宜しくお願いします。
おはようございます、いなかのです。改めまして明けましておめでとうございます。今年も宜しくお ...
米国ETFから2020年12月分配金の入金が確認できました
こんにちは、いなかのです。前回の9月から早3か月も立ち、各ETFからの分配金が入金されまし ...
ETFの分配金課税を無視できるかで投資戦略が変わる
こんにちは、いなかのです。今回はETFの分配金課税額と経費率を含んだ総コストは投資額に対し ...